Recruit

採用情報

  1. トップ
  2. 採用情報

Message

代表メッセージ

お米と食文化を守り
日本人の心を豊かに
する仕事。

長い歴史の中で日本人の生活に深く根付いているお米。今日まであらゆる生活儀式や農業儀式、宗教儀式と登場してきましたが、お米は主食であり、嗜好品であり、労働であり、娯楽でもあります。
カネガエでは、そんな日本人とのかかわり深いお米とその食文化を守ることを社業とし、お米で日本人の心を豊かにすることにやりがいを感じています。
お米を扱う仕事を通し、「なりたい自分になる」という自己実現の場として、カネガエで共に働いてくれる方、ぜひ一緒に頑張りましょう。

代表取締役社長 鐘ヶ江 貴光

Staff

スタッフ紹介

お米もいろいろ、
味のあるカネガエスタッフ

  • Sales

    お米を通して、人と人との結びつきが強くなる。

    営業部 轟 良生

    Q.カネガエでの仕事内容・役割を教えてください。

    私は、スーパーや施設に対して自社製品の営業や販売、そして、生産者から玄米の買い付けなどを行なっています。
    スーパーなどに足を運び、お米の担当の方と売り場の相談をしていると、徐々に仲良くなっていくことにやりがいと面白さを感じます。また家庭内でも、お米の売価やパッケージについて、妻が消費者目線となり一緒に考えてくれます。消費者の目線と営業の目線は異なっていることも多く、仕事をしていく上でヒントになる点もあるので、消費者の声を常に意識し、大事にしています。

    Q.あなたから見た「カネガエ」とはどういう会社ですか?

    販売で息詰まってしまった時に、上司が知恵を貸してくれます。上下関係がなく、可愛がってくれることも…垣根のない会社です。全体では、精米HACCPの取り組みにより、各部門の担当者が日々責任を持ちながら業務に取り組んでいるので、取引先や消費者の方から商品のご意見やご要望を受けた際も、カネガエではすぐに対応することができます。

    求職者にメッセージをお願いします!

    一緒に働きたい人は、やる気と礼儀のある人!

  • Factory

    日本から絶対消える事の無いお米。
    美味しいお米を、食卓へ届ける。 

    米殻部/米殻部門長 森島 一紗

    Q.カネガエでの仕事内容・役割を教えてください。

    原料玄米の管理、輸送、入出庫、玄米売上伝票入力、製造日報入力から、農協さんとのやりとりなど幅広く担当しています。
    1枚の伝票で、大きな金額が動くため、常に緊張感を持って取り組んでいます。
    また電話でのやりとりが多いため、現地の方の顔を見れた時は、嬉しくやりがいを感じます。

    Q.あなたから見た「カネガエ」とはどういう会社ですか?

    カネガエは、従業のやり方と新しい試みも取り入れて進めていく、フットワークの軽い社風が特徴です。また個人の主張が述べやすい環境で、自由な社風でもあります。あと、営業さんがとにかく元気で声が大きい!

    求職者にメッセージをお願いします!

    問題や壁も楽しんで、乗り越えれる方、前向きな方をお待ちしております!カネガエは、アットホームな会社です。
    日本からお米が消える事は絶対無いので、これからも美味しいお米を食卓に届けましょう!

  • Kanegae

    人もそれぞれ個性的で刺激があり
    自分の意見が通りやすい会社。

    衛生管理部/衛生管理部門長 HACCAPサブリーダー  藤木 正人

    Q.カネガエでの仕事内容・役割を教えてください。

    外国人技能実習生の指導、製品の段取り、製品のチェックを行なっています。
    また見落としがあると誤った情報や不備のお米が市場に出回ってしまうので、常に責任感と緊張感をもってチェックしています。

    Q.あなたから見た「カネガエ」とはどういう会社ですか?

    カネガエは、自分の意見を大切にしてくれて、仕事が少しでもやりやすいように改善してくれる会社です。
    また個性的なメンバーばかりで、刺激がある会社でもあります。

    求職者にメッセージをお願いします!

    お米に詳しくない方でも、仕事をしているうちに覚えることができます。
    1日1日より良い会社にする為、一緒に働きましょう。

Requirements

募集要項

職種
営業
応募資格
  • 【必須】法人営業経験1年以上(新規・有形)
  • 【尚可】バイヤー経験、店長職、マーケティング、企画等
    ※マインドを重視しています!
  • 【研修体制】入社後1ヶ月間は、本社工場でしっかりと研修がありますので、業界に関して知識のない方でも安心です。
雇用形態
正社員
勤務地
福岡市(予定)
勤務時間
9時00分~18時00分(所定労働時間8時間)
待遇/福利厚生
  • 中小企業退職金共済制度
  • 永年勤続表彰
  • 育児休業制度
  • 自家用車通勤可能
休日/休暇
  • 年間休日98日
  • 隔週土、日
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • GW休暇
  • 有給
求めるスキル
  • セルフスターター(主体的)である方
  • コミュニケーションを円滑に図ることができる方
  • 周囲に気を配れ、周りをみて行動ができる方